おすすめ作品 PR

【2024年最新】Audible(オーディブル)おすすめビジネス書7選

2024年最新のAudible(オーディブル)のおすすめビジネス書を7冊紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先人の知恵や知識、マネジメント、思考法などのビジネススキルを学ぶ手段としてビジネス書を読む方は多いです。

そんなあなたにおすすめなのが、Amazonのオーディオブック「Audible(オーディブル)」

Audible(オーディブル)では、なんと約1,600冊以上ものビジネス書が聴き放題で配信されています。

そこでこの記事ではAudible(オーディブル)を2年超利用している私が、実際に聴いておすすめしたいと感じたビジネス書を7冊に厳選してご紹介しています。

各作品ごとにあらすじや特徴、おすすめポイントなどをわかりやすくまとめているので、この記事を読めば作品選びの手間が省けます

是非最後までご覧ください。

この記事の執筆者

・50タイトル以上読了

・リスニングレベルは二つ目(250時間超)

・リスニングバッジ13個獲得

タスク

2022年3月からAudible(オーディブル)を聴き続けています。

Audible(オーディブル)の基本知識

Audible(オーディブル)とはAmazon提供のオーディオブックのこと

提供会社Amazon
サービス展開世界10ヵ国
(米・英・独・仏・豪・日・伊・加・印・西)
日本でのサービス開始2015年~
会員数世界180か国で数百万人

Audible(オーディブル)とはAmazon社が提供する世界最大級のオーディオブックサービスのことです。

アメリカ、イギリスなど世界10ヵ国にサービス展開しており、世界180か国で数百万人もの会員がいます。

日本では2015年からサービスを展開しており、現在に至るまで右肩上がりで会員数が増え続けています。

Audible(オーディブル)の会員数の推移

オーディオブック「Audible」、コンテンツ投資を拡大へ–村上春樹作品新作や聴くアニメも展開(引用元:CNET JAPAN)

Audible(オーディブル)の料金とサービス内容

画像出典元:Audible(オーディブル)ホームページ

月額料金1,500円
サービス内容・約20万冊以上のオーディオブックが聴き放題

・オリジナルのポッドキャストも聴き放題

・聴き放題対象外作品が30%OFFで購入できる
無料体験期間30日間

Audible(オーディブル)では月額1,500円の有料会員になれば、約20万冊のオーディオブックに加え、Audible(オーディブル)オリジナルのポッドキャストなどが聴き放題です。

タスク

初めてAudible(オーディブル)を利用する方は30日間無料で体験できます!

また聴き放題対象外作品もAudible(オーディブル)会員であれば30%OFFで購入可能。

購入したオーディオブックはAudible(オーディブル)解約後や休会中でも聴き続けられます。

【厳選】Audible(オーディブル)で聴くべきおすすめビジネス書7選|2024年最新版

道をひらく

「道をひらく」の商品画像
created by Rinker
¥1,210 (2024/11/02 12:12:16時点 楽天市場調べ-詳細)

作品情報

タイトル道をひらく
著者松下 幸之助
ナレーター秦 なおき
ジャンルビジネス人物伝
再生時間3時間40分
聴き放題対象
Amazon評価☆4.3

あらすじ

昭和43年の発刊以来、累計520万部を超え、いまなお読み継がれる驚異のロングセラー『道をひらく』。本書は、松下幸之助が自分の体験と人生に対する深い洞察をもとに綴った短編随想集である。

(中略)

事業の成功者であり、それ以上に人生の成功者である松下幸之助であればこそ、その言葉には千鈞の重みがある。あらゆる年代、職種の人に役立つ、永遠の座右の書である。

道をひらく-Amazon紹介ページ

おすすめポイント

・1つ1つの章が短くテンポよく聴ける

・短編がシーン別にまとめられており、悩みに応じピンポイントで聴ける

・令和でも通じる本質的な考え方が身につく

パナソニック(旧松下電器産業)創業者の松下幸之助さんの短編随想集です。

昭和43年に発刊された作品ですが古さは感じず、令和の現代に読んでも参考になる本質的な考えがふんだんに詰め込まれています。

【道】
自分には自分にしか歩めない道がある。

心を定め希望を持って歩むならば、必ず道は開けてくる。

【素直に生きる】
逆境・順境に動じず、素直に生きることで、謙虚で聡明な人格が創られる。

【縁あって】
人との繋がりには必ず「縁」がある。

「縁」を喜び、力を合わせて行動すれば大きな力が生み出せる。

タスク

著名な経営者やビジネスマン、政治家・スポーツ選手・芸能人など幅広い方々に愛読されているファンの多い1冊です。

どう生きるか なぜ生きるか

「どう生きるか なぜ生きるか」の商品画像
created by Rinker
¥1,870 (2024/11/02 12:12:15時点 楽天市場調べ-詳細)

作品情報

タイトルどう生きるか
なぜ生きるか
著者稲盛 和夫
ナレーター稲盛 和夫
ジャンルビジネス・経済
再生時間1時間11分
聴き放題対象
Amazon評価☆4.2

あらすじ

京セラ・KDDIを創業し、JAL(日本航空)を再生に導いた当代随一の経営者が肉声で語る、講話シリーズ第1弾!

運命を超えて、人生を切り拓く。

どう生きるか なぜ生きるか-Amazon紹介ページ

おすすめポイント

・稲盛和夫氏の肉声で講話を聴ける

・再生時間が短く、サクッと聴ける

・「運命」を変えたい人が持つべき、本質的な考え方を学べる

この作品は稲盛和夫さんの過去の講話が録音されています。

そのため稲盛さんご自身の肉声でお話を聴ける点が最大の魅力です。

稲盛さんの著書は数多くありますが、お声を聴いたことがある方は少ないのではないでしょうか。

稀代の成功者の考え方が力強い言葉に乗って伝わってくるので、「頑張らないと!」と刺激を与えてくれる1冊です。

タスク

稲盛さんのお声を聴くことで、熱量がダイレクトに感じられます!

最高のコーチは、教えない。

created by Rinker
¥1,430 (2024/11/02 12:22:21時点 楽天市場調べ-詳細)

作品情報

タイトル最高のコーチは、教えない。
著者吉井 理人
ナレーター佐藤 充宏
ジャンルマネジメント
再生時間4時間55分
聴き放題対象
Amazon評価☆4.4

あらすじ

本書では、「教える」のではなく、「考えさせる」僕のコーチング理論と、実践方法を紹介する。
僕が取り組んできたのはプロ野球選手のコーチングだが、これはどのような世界でも通用する手法だと考えている。

部下の指導方法に悩む上司の方や、チームの育成を任されたリーダーのお役に立てば幸いだ。
ぜひお読みいただき、ご自分の世界に変換し、試してみてほしい。

最高のコーチは、教えない。-Amazon紹介ページ

おすすめポイント

・相手の能力を最大限に引き出すコーチングを体系的に学べる

・具体的なコーチングの実践方法が紹介されている

・結果を出せるコーチ、指導者の振る舞いや考え方を参考にできる

元メジャーリーガーで現千葉ロッテマリーンズ監督、吉井理人さんの「コーチング」に関する本です。

コーチングとは相手に一方的に「教える」のではなく、相手に「考えさせて」気付きを促しながら、問題解決や目標達成を進める手法のことです。

実際吉井さんは大谷翔平選手、ダルビッシュ有選手、佐々木朗希選手などにもコーチングを駆使して指導されており、日本を代表する選手に成長させています。

しかしコーチングは

・相手の特徴、考え方などの徹底的な「観察」

・うまく答えを導く「質問」の技術

・相手の視点を「代行」して思考、行動を想像

を1人1人に対して行なわないといけないため、とても骨が折れます。

しかしコーチングを身に付ければ自分の部下やチームメンバーの能力を最大限に発揮させられるようになります。

コーチングは野球だけでなくビジネスをはじめとする、どの世界にも通ずる手法なので

・メンバーのモチベーションを高めたい

・能力を最大限に発揮させ、高い成果を挙げたい

・メンバーを成長させたい

とお思いの管理職やリーダーにおすすめの1冊です。

タスク

理論と実践方法が丁寧に紹介されているので、腹落ちして取り組めます。

イシューからはじめよ

created by Rinker
¥1,980 (2024/11/02 12:22:21時点 楽天市場調べ-詳細)

作品情報

タイトルイシューからはじめよ
著者安宅 和人
ナレーター渡辺 克己
ジャンルマネジメント・人材管理
再生時間4時間18分
聴き放題対象
Amazon評価☆4.3

あらすじ

「イシュー」とは、「2つ以上の集団の間で決着のついていない問題」であり「根本に関わる、もしくは白黒がはっきりしていない問題」の両方の条件を満たすもの。


あなたが「問題だ」と思っていることは、そのほとんどが、「いま、この局面でケリをつけるべき問題=イシュー」ではない。


本当に価値のある仕事をしたいなら、本当に世の中に変化を興したいなら、この「イシュー」を見極めることが最初のステップになる。

イシューからはじめよ-Amazon紹介ページ

おすすめポイント

・問題の本質(イシュー)を見極めることの重要性や見極め方がわかる

・価値ある仕事を行う「プロフェッショナル」の考え方がわかる

・メッセージを端的に言語化する力が身に付けられる

今から20年以上前の2010年に発売された書籍ですが、非常に本質的で全く古臭さを感じさせない名著です。

この本で言う「イシュー」とは、今解決すべき問題の本質を指します。

そして「圧倒的に生産性の高い人」とは答えを出すべきイシューをブレずに考え続けられる人のことだと、マッキンゼーやヤフーで勤務経験のある著者の安宅和人さんは言います。

・発生した問題におけるイシューの見極め方

・イシューに対する仮説の立て方や検証の方法

・検証したイシューをわかりやすく伝える方法

といった質の高いアウトプットを出すためのイシューの設定方法、検証方法が徹底的に紹介されています。

より一層仕事の生産性を上げたい方、プロフェッショナルの思考方法について学びたいと考えておられる方に大変おすすめです。

タスク

自分の思考レベルを1段階上げられる教科書的な1冊です。

パン屋ではおにぎりを売れ

created by Rinker
¥1,650 (2024/11/02 12:22:22時点 楽天市場調べ-詳細)

作品情報

タイトルパン屋ではおにぎりを売れ
著者柿内 尚文
ナレーターけんぞう, 長塚 コト, 田所 未雪
ジャンルマーケティング
再生時間3時間22分
聴き放題対象
Amazon評価☆4.2

あらすじ

企画した本1000万部突破! ベストセラー編集者、初の著書!
仕事にも、人間関係にも、恋愛にも、お金のことも、家族のことにも使える!
「想像以上の答えが見つかる思考法」

パン屋ではおにぎりを売れ-Amazon紹介ページ

おすすめポイント

・どんな場面でも使える「考える力」の身に付け方が分かる

・豊富な具体例により、イメージが付きやすい

・収録時間が短く、テンポよく聴き進められる

手掛けた書籍の売上が累計1000万部を超える敏腕編集者、柿内尚文さんの思考法に関する本です。

「考える」という行為はお金・地位に関係なく誰にでもでき、時にはとんでもない突破力を生む、と柿内さんは言います。

作品内では実際に考え方を変え、状況を好転させた事例がいくつも紹介されています。

【具体例】

Q:モテない男子高校生が女の子の友だちをつくる方法は?

A:女子校研究会を立ち上げ、その研究という「大義名分(言い訳)」を武器にしたおかげで、女の子に声を掛ける恥ずかしさがなくなり、友だちにもなれた。

Q:生の魚の卵を食べる習慣のないニューヨークで明太子を広める方法は?

A:フランス料理をリスペクトするアメリカ人の傾向を利用し、「ハカタ スパイシーキャビア」というネーミングで売り出すとバカ売れした。

「なんだ、そんなことか」と思うかもしれません。

目標を達成するための考える力をしっかり身に付けたい、考え方のバリエーションを持ちたい、という方は是非聴いてみてはいかがでしょうか。

タスク

具体例が豊富に紹介されているので、考え方の引き出しが増えます。

人を操る禁断の文章術

作品情報

タイトル人を操る禁断の文章術
著者DaiGo
ナレーター片山 公輔
ジャンルビジネス実用書
再生時間3時間43分
聴き放題対象
Amazon評価☆4.2

あらすじ

本書では、メンタリズムの得意とする「人心掌握」「大衆煽動」のエッセンスを文章に応用し、読み手の心を自在に操る「メンタリズム文章術」を大公開。

その文章術の軸となるのは、「読み手の見たい現実を見せてあげる」という、相手の心理を先回りした「想像力を刺激する」書き方のテクニックである。

(中略)

本書を読むことで、書くべき内容とその書き方が一目にわかるようになる。

人を操る禁断の文章術-Amazon紹介ページ

おすすめポイント

・相手の心を動かし、行動させられる文章の書き方がわかる

・メッセージがシンプルであり、理解しやすい

・いますぐ使える文章のテンプレがわかる

「あなたの思う、世界最高の美女とは?」

この1行を読んだとき、あなたはどんな美女を想像しましたか?

私はハリウッド女優のアナ・デ・アルマスさんを想像しましたが、あなたは別の方を想像されたかもしれません。

このように人は目や耳にした言葉に反応し、自分の頭の中にあるイメージをふくらませ、対象について想像します。

そしてその想像したイメージにより相手の心を動かしたり、行動させられたりするのが文章の力であり、「いい文章」と呼ばれます。

・人の心を動かす文章の3つの原則

・相手の心を動かすための7つのトリガー

・すぐに使える5つの文章のテンプレート

といった言葉を見ると、「どんな内容なんだろう?」と興味をそそられませんか?

文章を書くのが苦手、相手の心に刺さる文章を書きたい、という方にとても参考になる1冊です。

タスク

「確かに!」と多々共感でき、幅広い場面で活用できる文章が書けますよ。

人は話し方が9割

作品情報

タイトル人は話し方が9割
著者永松 茂久
ナレーター横居 将
ジャンルビジネス交渉
再生時間3時間26分
聴き放題対象
Amazon評価☆4.0

あらすじ

「初対面で何を話したらいいのかわからない」

「すぐに話が途切れて会話が続かない」

(中略)

こんな悩みを抱えている人は、少なくありません。

でも、大丈夫。

本書では、これらの悩みを解決する方法を、ズバリ、お伝えいたします。

人は話し方が9割-Amazon紹介ページ

おすすめポイント

・話し方を聴き比べられるため、違いが分かりやすい

・話し方がうまくなるコツを知り、苦手意識を減らせる

・聴いた後からすぐに実践しやすい

実際2018年にJTBコミュニケーションデザインが行った「コミュニケーション総合調査」では、58%もの人が他人とのコミュニケーションが苦手だと回答しています。

参照元:コミュニケーション総合調査<第3報>発表

一見根深そうな悩みですが、これらは誰でも身に付けられる「ちょっとした3つのコツ」で解消できます。

これらのコツを意識して話すかどうかで未来は大きく変わる、言うなれば人生の9割変わる、と著者の永松茂久さんは言います。

【話せるようになる3つのコツ】

①相手の話を否定しない

②笑顔でうなずく

③相手の話を深掘りする

好かれる人の話し方に加えて、嫌われる人の話し方も具体例を交えて紹介されているので、自分がこんな話し方をしてないかなとセルフチェックにも使えます。

話し方の根幹から学びたい方にぴったりの1冊です。

タスク

リーダーや管理職の方はリーダーは話し方が9割 も聴くと、部下やメンバーとの接し方を学べますよ。

Audible(オーディブル)聴き放題の始め方

これまで、おすすめ作品を紹介しましたが作品を聴くにはAudible(オーディブル)の会員登録が必要です。

ただしAudible(オーディブル)では初めて利用される方や、解約してからしばらく利用されていない方に対し、30日間無料で聴き放題を体験できるキャンペーンを開催しています。

タスク

誰でも1,500円相当、得できるキャンペーンです。

Audible(オーディブル)の無料体験方法は下記の5STEPです。

①「Audible(オーディブル)無料体験はこちら」のボタンをタップ

まず「Audible(オーディブル)無料体験はこちら」のボタンをタップします。

《今なら30日間無料》

Audible(オーディブル)
無料体験はこちら
いつでも解約でき、ペナルティなし!

②「今すぐ無料体験を始める」をタップ

リンク先ページの 「30日間の無料体験を試す」 をタップします。

Audible(オーディブル)無料体験の申込方法1

引用元:Amazon

③Amazonアカウントでログイン

Amazonアカウントを入力し、ログインします。

Audible(オーディブル)無料体験の申込方法2

引用元:Amazon

④支払方法や請求先住所を入力

「Audible(オーディブル)会員プラン(30日の無料体験付き)に登録する」と表示された画面へ移るので、「無料体験を試す」をタップします。

無料体験にも支払方法や請求先住所が必要なので入力します。

タスク

無料体験期間中に退会すれば、費用請求されないので安心してください。

Audible(オーディブル)無料体験の申込方法3

引用元:Amazon

Audible(オーディブル)無料体験の申込方法4

引用元:Amazon

⑤アプリをダウンロードし、サインイン

Audible(オーディブル)のアプリをダウンロードします。

Audible(オーディブル)アプリを起動し、サインインすれば、いよいよ無料体験開始です!

Audible(オーディブル)無料体験の申込方法5

引用元:Amazon

Audible(オーディブル)無料体験の申込方法6

引用元:Amazon

タスク

もし手続きがうまくいかないときは、以下のカスタマーサービスへ問い合わせましょう。

Audibleカスタマーサービスお問い合わせページはこちら

【まとめ】おすすめのAudible(オーディブル)作品を参考にし、聴き放題を楽しもう!

・Audible(オーディブル)は月額1,500円で約20万冊以上のオーディオブックが聴き放題

・配信ジャンルも多彩で、気に入る作品が必ず見つかる

・聴きやすく、学びの多かった厳選5作品を紹介したので、参考になると嬉しい

通勤・通学中や作業中といった読書ができないような「耳のすきま時間(=耳が空いていて何かを聴ける時間)」は1日約3.7時間もあります。

<3月3日は「耳の日」>耳のスキマ時間は、1日平均3.7時間!コロナ禍で聴いた音声コンテンツは、ラジオ・ポッドキャスト・オーディオブックが上位に。【「耳のスキマ時間に関する調査」】

その時間をムダにするのではなく、知識のインプット時間へと有効活用できるツールの1つとしてAudible(オーディブル)は最適です。

今回紹介した作品はとても聴きやすく、学びが多かったものばかりなので作品選びの参考になれば幸いです。

タスク

また、あなたのお気に入りのAudible(オーディブル)作品も教えていただければ嬉しいです。

Audible(オーディブル)おすすめ作品に関するQ&A

Q:Audible(オーディブル)の無料期間はいつまでですか?

A:無料期間は30日間です。

ただしAudible(オーディブル)では2~3ヶ月ごとに無料期間が延長される大型キャンペーンを開催しています。

その期間に申込むと無料期間が2~3ヶ月に延長されるので、タイミングが合う方はキャンペーンを利用する方がお得です。

2024年10月のAudible(オーディブル)最新キャンペーンのまとめ
【2024年10月】最新のAudible(オーディブル)キャンペーンまとめAudible(オーディブル)のキャンペーンについて知りたい方必見!この記事では最新のキャンペーン情報や利用方法、注意点まで徹底解説しています。実は2~3ヶ月ごとに大型キャンペーンを開催しているAudible(オーディブル)。この記事を読めばそんなAudible(オーディブル)をお得に試せる方法がわかります。...
タスク

最新のキャンペーン情報はこちらの記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。

Q:Audible(オーディブル)は内容が頭に残らない気がしますが、読書効果はありますか?

A:読書効果はあります。

過去に行なわれた実験で「電子書籍の読み取りと聴き取りにおいて、内容理解度に統計的有意差が見られない」と報告されています。

参考元:電子書籍の読取りおよび聴き取りをした場合の脳活性化と内容理解度

タスク

Audible(オーディブル)の効果についてはこちらの記事でまとめています。

聴く読書は意味ない?|Audible(オーディブル)の4つの効果と5つの効果的な使い方

Q:Audible(オーディブル)を賢く使うコツはありますか?

A:再生速度の変更やカーモードを使用すれば、効果的・効率的に知識が吸収できます。

また上記以外にも使える便利機能は数多くあるので、興味のある方はこちらの記事を参考にしてください。

【完全保存版】Audible(オーディブル)の使い方まとめと賢く使うコツ7選

ABOUT ME
タスク
関西在住の35歳、2児の父。 2022年3月からAudibleを利用し、苦手な読書を克服! 今でも月3冊以上、Audibleで耳読書しています。 累計50タイトル以上、250時間超聴いた経験を基に「Audibleの良さを広めたい!」との想いから日々発信中。