・Audible(オーディブル)が自分に合うか不安な方
・Audible(オーディブル)の利用を悩んでいる方
読書は著者の持つノウハウや知恵を短時間で学べる、コスパの良い自己投資です。
しかし読書は本を読むための「時間」「場所」「目」「手」のすべてが必要となるため、実行には意外とハードルが高いです。
そこでおすすめなのがAmazonの聴く読書、『Audible(オーディブル)』です。
Audible(オーディブル)は通勤中や家事中、運動中など「耳のすきま時間」で手軽に読書ができるオーディオブックサービスで、利用者は年々増加しています。
オーディオブック「Audible」、コンテンツ投資を拡大へ–村上春樹作品新作や聴くアニメも展開(引用元:CNET JAPAN)
でもAudible(オーディブル)って本当にいいの?と思われるかもしれません。
そこで本記事ではAudible(オーディブル)のメリット、デメリットを2年以上使う筆者が徹底調査。
加えて正直な感想も紹介しているので、この記事を読めばAudible(オーディブル)が、あなたに合うサービスかを一瞬で判断できます。
Audible(オーディブル)を検討中の方には必見の内容となっていますので、ぜひ最後までご覧ください!
\ 30日間無料で20万冊が聴き放題!/
・50タイトル以上読了
・リスニングレベルは二つ目(250時間超)
・リスニングバッジ13個獲得
2022年3月からAudible(オーディブル)を聴き続けています。
Amazonオーディオブック「Audible(オーディブル)」とは?
運営会社 | Amazon.com |
サービス展開 | 世界10ヵ国 (米・英・独・仏・豪・日・伊・加・印・西) |
配信作品数 | 約40万冊以上 |
聴き放題対象作品数 | 約20万冊以上 |
配信ジャンル | ビジネス書、自己啓発、文学、洋書など27ジャンル |
月額料金(税込) | 1,500円 |
ホームページ | https://www.audible.co.jp/ |
Audible(オーディブル)はAmazonが提供する世界最大級の会員制オーディオブックサービスです。
オーディオブックとは「プロのナレーターが本を朗読してくれる『聴く読書』サービス」のことです。
Audible(オーディブル)会員になると、毎月以下の特典が受けられます。
【特典①】月1,500円で約20万冊以上の作品が聴き放題
Audible(オーディブル)会員になると本屋大賞やビジネス書グランプリなどの最新ノミネート作や往年の名作・人気作など、約20万冊以上の作品が月1,500円で聴き放題です。
聴き放題対象作品のなかには、下記のようなAudible(オーディブル)でしか配信されていない作品も多数あります。
・ハリーポッターシリーズ
・村上春樹氏、湊かなえ氏など有名作家の作品
・一流アスリートの内面に迫るポッドキャスト:Athletes’ Mind~アスリーツ・マインド~
・オーディオファースト作品(音声配信後に書籍化される作品) など
Amazonが運営しており、今後「コンテンツへの投資を拡大する」と発表もあるので、更なるラインナップ拡充に期待が持てます!
オーディオブック「Audible」、コンテンツ投資を拡大へ–村上春樹作品新作や聴くアニメも展開(引用元:CNET JAPAN)
【特典②】著名な「声のプロ」による朗読が聴ける
Audible(オーディブル)の各作品は著名なナレーターや声優、芸能人などの「声のプロ」が丁寧に朗読してくれます。
ナレーター (職業) | 作品 (著者) |
堤 真一 (俳優) | 火花 (著:又吉 直樹) |
高橋 一生 (俳優) | 騎士団長殺し (著:村上 春樹) |
松坂 桃李 (俳優) | サラバ! (著:西 加奈子) |
諏訪部 順一 (声優) | 侠飯 (著:福澤 徹三) |
朴 璐美 (声優) | 小説 君の名は。 (著:新海 誠) |
「声のプロ」の朗読は耳触りがよく、内容が頭にスッと入ってきます。
【特典③】聴き放題対象外作品が30%OFFで購入できる
Audible(オーディブル)会員であれば、聴き放題対象外の作品を通常価格の30%OFFで購入できます。
作品名 | Audible版(非会員価格) | Audible版(会員価格) |
嫌われる勇気 | 3,000円 | 2,100円 |
ずるい仕事術 | 2,500円 | 1,750円 |
限りある時間の使い方 | 3,000円 | 2,100円 |
数値化の鬼 | 2,500円 | 1,750円 |
エフォートレス思考 | 3,000円 | 2,100円 |
またAudible(オーディブル)会員限定のキャンペーンを利用すれば、人気作が半額以下で購入できます。(不定期開催)
Audible(オーディブル)のデメリット
Audible(オーディブル)のデメリットは以下の8項目です。
月額料金が高い
Audible(オーディブル)は月額料金が他のサブスクサービスと比較して高いです。
サービス名 | ジャンル | 月額料金 |
Audible | オーディオブック | 1,500円 |
audiobook.jp | オーディオブック | 1,330円 |
Kindle Unlimited | 電子書籍 | 980円 |
Prime Video | 動画配信 | 600円 |
Netflix(広告なし) | 動画配信 | 980円 |
他のサブスクサービスと比べると、最大900円の差があります。
しかしAudible(オーディブル)やaudiobok.jpのようなオーディオブックは、読書時間・読書量の確保や教養への自己投資の一面もあるので、その点を踏まえれば決してコストパフォーマンスは悪くないです。
Audible(オーディブル)により、限りある時間を効果的、効率的に使えます。
全作品が聴き放題でなく、単品購入価格が高い
Audible(オーディブル)は配信の全作品が聴き放題ではありません。
もし聴きたい作品が聴き放題対象外作品である場合は、月額料金以外に別途作品の単品購入が必要です。
引用元:Amazon
聴き放題対象か否かは作品紹介ページに表示されています。
例えば「嫌われる勇気」や「エフォートレス思考」といった人気作は、聴き放題対象外作品です。
・嫌われる勇気
・ずるい仕事術
・限りある時間の使い方
・数値化の鬼
・エフォートレス思考 など
ただAudible(オーディブル)作品は紙書籍や電子書籍に比べ、音声化の手間が掛かる分、単品価格は高いです。
作品名 | Audible(会員価格) | 紙の本 | 電子書籍 |
---|---|---|---|
嫌われる勇気 | 2,100円 | 1,650円 | 1,188円 |
ずるい仕事術 | 1,750円 | 1,650円 | 1,336円 |
限りある時間の使い方 | 2,100円 | 1,870円 | 1,833円 |
数値化の鬼 | 1,750円 | 1,650円 | 1,336円 |
エフォートレス思考 | 2,100円 | 1,760円 | 1,584円 |
そのため聴きたい作品が聴き放題対象外作品である場合は、他のオーディオブックサービスで作品を購入したり、紙書籍・電子書籍で読んだりした方が出費を抑えられます。
とはいえAudible(オーディブル)会員なら30%OFFで買えるので、価格差は抑えられます。
また不定期開催の会員限定の特別セールを活用すればお得に購入できます。
作品数が紙書籍、電子書籍と比べて少ない
Audible(オーディブル)は紙書籍や電子書籍と比べて配信されている作品数が少ないです。
そのため、自身の聴きたい作品が必ずしも聴けるわけではありません。
実際、紙書籍や電子書籍と比べると作品数には大きな差があります。
オーディオブック | 紙書籍 | 電子書籍 | |
作品数 | 少ない | 多い | 多い (紙書籍より少ない) |
ただ裏を返せば朗読しやすく、人気のある作品が優先的に音声化されているともいえます。
内容が頭に入りづらい作品がある
Audible(オーディブル)は聴きやすい作品が多いですが、内容によっては頭に入りづらいものもあります。
・グラフ、図が多く使われている作品
・文章量の多い作品
・専門的な内容の作品
特に上記のような作品(ビジネス書や自己啓発書)は情報量が多く、聴くだけではイメージがしづらいかもしれません。
しかしAudible(オーディブル)では書籍中のグラフや図がPDFで添付されているので理解を助けてくれやすいです。
また一方で登場人物の対話が多い作品や小説などは、頭のなかでイメージが湧きやすいため、内容が頭にスッと入りやすいですよ。
付属資料が見られない作品もある
Audible(オーディブル)では書籍中のグラフや図が付属資料として添付されますが、すべての作品に付くわけではありません。
もし付属資料がない作品を選んでしまった場合は、内容が頭に入りにくいということもあるかもしれません。
その場合は繰り返し聴いて情報を整理したり、同じジャンルで付属資料のある作品を聴いて理解を深める、といった工夫が必要となります。
付属資料有無の確認方法はこちらの記事をご参照ください。
⇒【完全保存版】Audible(オーディブル)の使い方まとめと賢く使うコツ7選
ナレーターの声質が合わない
Audible(オーディブル)は声のプロの方々が朗読されています。
とはいえナレーターの声質や声量、息遣いなどが生理的に合わない可能性があります。
この場合は他のオーディオブックサービスを試すか、紙書籍・電子書籍に切り替えて読書を行うなどの手段を取る必要があります。
逆に自分好みの声質を持つナレーターを見つかれば、その方の朗読作品を聴くことで新たな知識、教養が得られるかもしれません。
もしナレーションを気にされる方は作品ページでサンプル音声やレビューを確認できるので、安心してください。
飛ばし読みがしにくい
Audible(オーディブル)では紙書籍や電子書籍のように本全体の概要が把握しづらく、飛ばし読みがしにくいです。
しかしAudible(オーディブル)には紙書籍や電子書籍の飛ばし読みでは得られない、以下のようなメリットがあります。
・再生速度を調節できるため、時短で聴ける
・収録時間がわかるため、読了時間の目途が立てられる
・作業中・移動中などのすきま時間で“ながら聴き”できる
・最初から聴き始めるため、文脈を把握でき要点が整理しやすい
再生速度を調整し時短で聴けば、飛ばし読みとさほど変わらない時間で読了できますよ。
解約にひと手間掛かる
Audible(オーディブル)は契約が自動更新されます。
毎月の更新日を超えた時点で月額料金1,500円が発生するため、解約したい場合は更新日までに解約手続きを終える必要があります。
日割り計算はありません。
ただAudible(オーディブル)の解約手続きはアプリ上やスマホサイトのページからは行えず、必ずPC版のサイトページから行わなければなりません。
ページ表示形式を「PCサイト版」に切り替えるのが、ひと手間掛かります。
とはいえ解約手続き自体はとても簡単で3分あれば終えられます。
詳しい解約方法を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒【知らないと損!】Audible(オーディブル)解約方法と注意点
Audible(オーディブル)のメリット
Audible(オーディブル)のメリットは以下の12項目です。
「耳のすきま時間」が読書時間に変わる
Audible(オーディブル)により手や目を使わずに耳から読書ができるため、「耳のすきま時間」(=耳が空いていて何かを聴ける時間)が有効に使えます。
通勤・通学中や運転中などの「耳のすきま時間」は1日約3.7時間もあるので、その時間にAudible(オーディブル)を利用されておられる方は多いです。
6月19日は「朗読の日」~Amazonオーディブルでは、声のもつ力について調査を実施~
(2022年4月実施「Audible(オーディブル)を聴く場所・シーン」に関するアンケート、回答数:1,036名)
<3月3日は「耳の日」>耳のスキマ時間は、1日平均3.7時間!コロナ禍で聴いた音声コンテンツは、ラジオ・ポッドキャスト・オーディオブックが上位に。【「耳のスキマ時間に関する調査」】
今の生活スタイルから何かを制限したり、止めたりする必要は全くありません。
Audible(オーディブル)を聴くだけで「耳のすきま時間」が素敵な読書時間に変わります。
私も運転中や家事中に聴いていますが、効率的にインプットできるようになりました。
目を休めつつ読書ができる
・PC、スマホを長時間使っている
・加齢による視力の低下がある
・疲れ目による肩こりがある
上記に読書も行うとなると、ますます目への負担は大きくなりますよね。
そんなときでもAudible(オーディブル)なら耳で読書ができるので、日常生活で酷使しがちな目を休ませられます。
Amazon Echoにも連携でき、手軽に読書を取り込みやすい
Audible(オーディブル)はAmazon Echoにも連携できるため、日常生活に手軽に読書を取り込みやすいです。
Amazon EchoとはAmazonのスマートスピーカーのことです。
搭載されているAI音声認識サービス「Alexa(アレクサ)」に「アレクサ、Audible(オーディブル)を再生して」と呼びかけると、読書中のAudible(オーディブル)を再生できます。
読書時間を確保するために自身の生活スタイルを見直したりするのは正直面倒ですよね。
Amazon Echoを使えば、朝の歯磨き中や身支度中、夜の入浴中やセルフケア中などでも手軽にAudible(オーディブル)を再生できます。
Audible(オーディブル)により読書のハードルが下げられるので、ご自身のライフスタイルを崩さずに、読書時間・読書量を確保できます。
約20万冊が月1,500円で聴き放題で楽しめる
Audible(オーディブル)は約20万冊もの作品が月1,500円で聴き放題です。
他のオーディオブックサービスと比較すると、聴き放題作品数はAudible(オーディブル)が圧倒的に多いです。
本を購入すると1冊1,500円ほどしますが、Audible(オーディブル)なら同じ1,500円で新作を含めて何冊も聴けるので、とてもコストパフォーマンスが高いです。
Audible(オーディブル)書籍以外にアニメやアスリートの対談が聴けるオリジナルポッドキャスト(インターネットラジオ)も聴き放題です。
タイムパフォーマンスとコストパフォーマンスが高く、自己成長できやすい
聴く読書で効果があるのか、内容が頭に入るのか、と疑問に思われるかもしれません。
しかし東京電機大学の磯野春雄教授の研究によると、電子書籍の読み取りと聴き取りの場合における内容理解度には統計的有意差が見られないとの結果が報告されています。
電子書籍の読取りおよび聴き取りをした場合の脳活性化と内容理解度
つまりオーディオブックを聴くのと、紙書籍や電子書籍を読むのとでは理解度は変わらないということです。
このことからタイムパフォーマンスとコストパフォーマンスが高いAudible(オーディブル)は、最も効率的に自己成長できるサービスの1つであるといえます。
認知症予防やリラックス効果がある
Audible(オーディブル)を聴くと認知症予防や安心感・リラックスが得られるなど、さまざまな効果が確認されています。
★オーディオブックと運動のデュアルタスクに、認知症予防トレーニングと同等の脳血流活性作用を新たに発見〈日本早期認知症学会で発表〉
詳しくはこちらの記事にまとめていますので、気になる方はご覧ください。
⇒聴く読書は意味ない?|Audible(オーディブル)の4つの効果と5つの効果的な使い方
傾聴力が身につく
Audible(オーディブル)を聴くと、著者が「本質的に伝えたいことは何か?」を常に意識することになるため、傾聴力が身につきます。
傾聴力とは相手の話に耳を傾け、熱心に聞くスキルのことです。
- 子どもが話してくれるできごと
- 部下や後輩が持ってくる相談
- 商談相手とのやり取り
上記のような場面でも相手の考えを瞬時に掴めるので、信頼されやすくなりコミュニケーションも取りやすくなります。
声のプロによる朗読が心地よい
Audible(オーディブル)は書籍を声のプロが朗読してくれるので、聴いていてもストレスを感じることが少ないです。
実際ナレーターとして下記の方々が朗読されています。
ナレーター (職業) | 作品 (著者) |
堤 真一 (俳優) | 火花 (著:又吉 直樹) |
高橋 一生 (俳優) | 騎士団長殺し (著:村上 春樹) |
松坂 桃李 (俳優) | サラバ! (著:西 加奈子) |
宮沢 りえ (俳優) | 雨ニモマケズ (著:宮沢 賢治) |
杏 (俳優) | 犬にきいてみろ (著:池井戸 潤) |
大塚 明夫 (声優) | 走れメロス (著:太宰 治) |
中井 和哉 (声優) | 人斬り以蔵 (著:司馬 遼太郎) |
諏訪部 順一 (声優) | 侠飯 (著:福澤 徹三) |
朴 璐美 (声優) | 小説 君の名は。 (著:新海 誠) |
岡咲 美保 (声優) | 転生したらスライムだった件 (著:伏瀬) |
雨宮 天 (声優) | この素晴らしい世界に祝福を! (著:暁 なつめ) |
声のプロによる朗読は、発声がクリアで抑揚もうまく表現されるので、とても聴き取りやすいです。
また小説では登場人物の感情を乗せて朗読されるので、物語の世界観をリアルに感じさせてくれます。
瞬く間にストーリーに引き込まれ、つい聴き過ぎてしまったことがしばしばあります…。
本人朗読で作品の理解度が深まる
Audible(オーディブル)では下記のような著者本人の朗読作品も多数配信されています。
著者(職業) | 作品 |
稲盛 和夫 (実業家) | どう生きるか なぜ生きるか |
ROLAND (ホスト) | 俺か、俺以外か。ローランドという生き方 |
藤井 貴彦 (アナウンサー) | 伝える準備 |
黒柳 徹子 (俳優) | 窓ぎわのトットちゃん |
紗倉 まな (セクシー女優) | 働くおっぱい |
青木 さやか (芸人) | 母 |
作品に込められたメッセージや考え・想いを著者自身の声で聴けるのは、単に本で読むだけでは絶対に体験できず、Audible(オーディブル)ならではの付加価値です。
また著者との距離感がとても近く感じられ、感情移入しやすく印象にも残りやすいです。
「言霊」という言葉があるように言葉のパワーは大きいです。
著者の言葉を聴くことで自然と意欲的になり、前向きに考えられるようになります。
作品のカスタマーレビューが確認できる
Audible(オーディブル)の配信全作品はカスタマーレビューが確認できるので、ハズレを選びにくいです。
カスタマーレビューがあるオーディオブックはAudible(オーディブル)だけです。
Audible(オーディブル)のカスタマーレビューはストーリーの面白さに加え、ナレーションのうまさが5段階で評価されています。
引用元:Amazon
実際声のプロが朗読していてもストーリーが面白くなければ高評価されませんし、その逆も然りです。
Audible(オーディブル)なら利用者が多く、カスタマーレビューも充実しているため良書を選ぶ手間が省けますよ。
専用アプリが使いやすい
Audible(オーディブル)のアプリは下記の機能が搭載されており、とても使いやすいです。
- 再生速度の変更
- 早送り/早戻し時間の変更
- 付属資料の表示
- ブックマークを残す
- ドライブモードでの操作
- スリープタイマーの利用
- リスニングタイムの確認
また運営元がAmazonであり、機能の操作方法も直感的に分かるようデザインされているため、とても使いやすいです。
アプリの基本的な使い方や、賢く使うためのコツを知りたい方はこちらを参照ください。
お得なキャンペーンが多い
お得なキャンペーンが多いのもAudible(オーディブル)の魅力的なポイントです。
Audible(オーディブル)をyoutube広告やCMで知って試してみたいと思っても、いきなり本契約で月額料金が発生する、となると躊躇してしまいますよね。
しかしAudible(オーディブル)は新規ユーザーに対しては30日間の無料体験キャンペーンを開催しています。
無料体験期間中は有料会員と同じ機能を全て無料で使えるので、ご自身に合う合わないを徹底的に確かめられます。
また2~3ヶ月の頻度で開催される大型キャンペーンを利用すれば、無料体験期間が最大3ヶ月になることも。
Audible(オーディブル)の最新キャンペーン情報は下記の記事をチェックしてください。
また既存ユーザーに対しては不定期で聴き放題対象外作品がお得に購入できるセールが開催されます。
引用元:Amazon
引用元:Amazon
この大型セールを利用すれば、人気の聴き放題対象外作品を超お得な価格で買えます。
セールの開催は不定期ですが、GWやお盆、年末年始など長期休み期間が多いです。
また退会した人に対してはリトライキャンペーンと題し、3か月間は通常の半額の750円で利用が再開できるオファーメールが提示されることもあります。
引用元:Amazon
Audible(オーディブル)を2年使った正直な感想
次に僭越ながら私がAudible(オーディブル)を使って感じた良かった点と悪かった点を紹介します。
【プロフィール】
会社員(6歳、4歳の2児の子育て中)
【読書習慣】
Audible使用前:0冊/月
Audible使用後:3冊以上/月
【使用タイミング】
通勤(車)、洗い物・選択物を畳むときなど、毎日約1時間
Audible(オーディブル)の良かった点
まずAudible(オーディブル)の良かった点はこちらです。
苦手な読書が習慣化できた
- 読書しても内容が頭に入らない
- 読書時間を確保するのが難しい
ことを言い訳に私はこれまで苦手な読書を避けてきました。
しかしAudible(オーディブル)なら音楽を聴く感覚で読書ができるため、読書のハードルが極限まで下がり、読書が苦手な自分でも習慣化できました。
紙書籍・電子書籍に対する苦手意識も減りました。
自分に合う作品を探しやすい
Audible(オーディブル)は配信作品が聴き放題なので、今の自分のレベルや現状に合う作品を心置きなく探せます。
作品数が多く、ジャンルも多彩なのでレビューを参考にしつつ作品を選ぶのは楽しいです。
著者自身の声で考えや意図を学べる
Audible(オーディブル)では著者自身が朗読してくれる作品が多いです。
プロのナレーターや声優の方々のクリアな声で聴くのもいいですが、著者自身の声で考えや意図を聴くとそれ以上の言葉のパワーを感じられます。
著者本人の声で朗読を聴くと言葉のパワーを感じられますし、感情を深く理解できました。
Audible(オーディブル)ならではのプレミアムな価値です。
Audible(オーディブル)の悪かった点
次にAudible(オーディブル)の悪かった点はこちらです。
ある程度聴かないと、内容の判断ができない
Audible(オーディブル)は紙書籍や電子書籍のように、読み始める前にどんなことが書かれているかパラパラめくる俯瞰的な見方ができません。
自分に合うか合わないかを見極めるため、どの作品もある程度聴くことは必要ですが、利用当初はそれが煩わしかったです。
今は自分なりの判断基準を身に付けたので、煩わしさはなくなりました。
カーオーディオで聴くと音量が小さい
カーオーディオでラジオやCDを聴くときと同じ音量では音声が聴き取りづらかったです。
Audible(オーディブル)アプリによるものとは断定できなかったですが、事例として挙げています。
単品購入価格が高い
Audible(オーディブル)作品は、音声化の手間がかかるため、紙書籍・電子書籍よりも価格が高めです。
Audible(オーディブル)会員なら30%OFFで購入できますが、それを考慮しても高いです。
なのでどうしても聴き放題対象外の作品が読みたい場合は、紙書籍・電子書籍で読むようにしています。
ただ聴き放題対象作品にも人気作・話題作が多いので、まずはそちらを聴くのがいいと思います。
Audible(オーディブル)の評判・口コミは?
【悪い評判・口コミ】
・値段が高い
・ナレーターの声と合わない
・内容が頭に入らない
【良い評判・口コミ】
・手軽に読書ができる
・時間を有効活用できる
・意外と内容が頭に残る
Audible(オーディブル)の評判・口コミをX(旧Twitter)で徹底調査したところ、上記のように良い・悪い、どちらの意見もありました。
詳細はこちらの記事をご確認ください。
⇒【利用者増加中】Audible(オーディブル)の評判・口コミと2年使った正直な感想
Audible(オーディブル)をおすすめできる方、おすすめできない方とは?
おすすめできる方
おすすめできない方
Audible(オーディブル)は手軽に利用できるので、「読書に苦手意識がある方」や「耳のすきま時間を有効活用したい方」には、とてもおすすめのサービスです。
反対に「紙書籍や電子書籍での読書が好みの方」や「料金が気になる方」にはおすすめしづらいです。
とはいえAudible(オーディブル)があなたに合うか合わないかは、実際試してみないとわかりません。
今ならお得なキャンペーン中なので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
Audible(オーディブル)無料体験の始め方
現在Audible(オーディブル)では初めて利用する方や一定期間利用がない方を対象に、有料会員限定のコンテンツを30日間無料体験できるキャンペーンを行なっています。
下記の5STEPで申し込めるので、スムーズなら1分でAudible(オーディブル)を聴き始められますよ。
①「Audible(オーディブル)無料体験はこちら」のボタンをタップ
まず「Audible(オーディブル)無料体験はこちら」のボタンをタップします。
《今なら30日間無料》
②「今すぐ無料体験を始める」をタップ
リンク先ページの 「30日間の無料体験を試す」 をタップします。
引用元:Amazon
③Amazonアカウントでログイン
Amazonアカウントを入力し、ログインします。
引用元:Amazon
④支払方法や請求先住所を入力
「Audible(オーディブル)会員プラン(30日の無料体験付き)に登録する」と表示された画面へ移るので、「無料体験を試す」をタップします。
無料体験にも支払方法や請求先住所が必要なので入力します。
無料体験期間中に退会すれば、費用請求されないので安心してください。
引用元:Amazon
引用元:Amazon
⑤アプリをダウンロードし、サインイン
Audible(オーディブル)のアプリをダウンロードします。
Audible(オーディブル)アプリを起動し、サインインすれば、いよいよ無料体験開始です!
引用元:Amazon
引用元:Amazon
もし手続きがうまくいかないときは、以下のカスタマーサービスへ問い合わせましょう。
⇒Audibleカスタマーサービスお問い合わせページはこちら
Audible(オーディブル)のメリット・デメリットに関するまとめ
Audible(オーディブル)は1日約3.7時間もある「耳のすきま時間」に本の内容を聴ける、手軽で便利なオーディオブックサービスです。
・自身のライフスタイルに組み込みやすく、手軽に読書時間・読書量を確保できる。
・耳で読書ができるため、酷使しがちな目を休められる。
・約20万作が聴き放題なため、多数の作品を楽しめる。
上記のようなメリットがあるので、個人的にとてもおすすめのサービスです。
しかしAudible(オーディブル)があなたにも合うかどうかはわかりません。
そのためもし少しでもAudible(オーディブル)に興味があるのであれば、実際試されてみてはいかがでしょうか。
「百聞は一見に如かず」とも言いますし、今なら無料体験キャンペーンも実施しているので、ノーリスクでAudible(オーディブル)を試せます。
最新の「聴く読書」をうまく活用し、効率よく時間を使って日々成長していきましょう!
《今なら30日間無料》
Audible(オーディブル)に関するよくあるQ&A
Q:Audible(オーディブル)の無料体験期間はどのくらいですか?
A:無料体験期間は原則30日間です。
ただし2か月間無料キャンペーンなどを利用して申し込んだ場合は、記載期間に従って無料体験期間も延長されます。
Q:Audible(オーディブル)の契約更新は月初や月末ですか?
A:月初や月末ではなく、契約更新は30日ごとです。
契約更新日はAudible(オーディブル)ホームページのアカウントサービスから確認できます。
(リンクをタップし、サインインしてください。)
引用元:Amazon
Q:Audible(オーディブル)の解約方法は?
A:Audible(オーディブル)の解約手続きは必ず「PCサイトでの申込」か「カスタマーサービスへの連絡」を行う必要があります。
単にアプリを削除するだけでは解約になりません。
下の記事でデバイス別の具体的な解約手続き方法を解説しているので、興味がある方はぜひご覧ください。